ドットファンでは、現在3種類の教室を行っております。個人orグループレッスン、通信、イベントなど出張教室にも対応。生活スタイルに合わせてカリキュラムをお選びいただけます。随時、お申し込み頂けます。
ドットファン教室
もっと豊かに、暮らしを楽しむ女性のフラワーレッスン
市販のプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを用いて毎月、テーマにそったアレンジを作ります。配色や飾る空間を意識して作ることを大切に捉えてますので、花やリボンなどを何種類も用意してレッスンを始めます。お部屋に飾るだけで心豊かな暮らしと潤いを感じて頂けます。
年間スケジュール 一例)
1月 バレンタイン
2月 お雛様飾り
3月 コサージュ 又は イースター
4月 端午の節句
5月 母の日
6月 あじさいリース 又は ブーケ
7月 初夏のグリーンアレンジ
8月 ひまわり又はサマーアレンジ
9月 ハロウィン
10月 秋の夜長を楽しむキャンドルアレンジ
11月 クリスマス
12月 迎春アレンジ
【開催場所】◆コミュニティカフェwakayama教室(小野田)
毎月1回第4木曜日 10時30分~12時
受講費 3,500円(全12回)、4,500円(単発参加)
※初回おためし参加は3,500円
※どの月からでも参加できます
※毎月連続参加ではなくても参加できます。
その場合は1回4,500円となります。
レッスンの後はwakayama ランチde楽しい会話と料理を味わいましょう♪
ランチプレート (デザートカフェ付)1,080円
【開催場所】◆三和ギャラリー宇部教室
毎月第3金曜日 10〜12時 (※現在満席の為、募集はしていません)
【開催場所】◆コンテナハウス教室
毎月1回土曜日 (※現在満席の為、募集はしていません)
◆グループレッスン(出張教室)
-
気の合う仲間とグループレッスンや一度きりの季節イベントとしてもご利用ください。3名~8名様で受付ます。
-
都合の良い曜日、時間でレッスンを希望される方もお気軽にご相談ください。
-
例/PTA活動として、
-
卒園前のコサージュ作り教室、X'masリース教室など
手作りプリザ教室
生花をプリザーブドフラワーに加工する技術が学べます
生花からプリザーブドフラワーを作る加工法を丁寧にお教えします。また、ご自身が加工したプリザーブドフラワーを使って、アレンジメントを作って行きます。加工方法+アレンジメントの技術の両方が一緒に学べるスペシャルクラスです。
記念に貰った花をご自身でプリザ加工して思い出と共に残すことができるようになります。趣味から資格取得まで丁寧に幅広く対応してます。
また、資格取得後は認定講師として教室も開講可能です。
【開催場所】◆フィッカルあじす教室
毎月1回第3月曜日 13時~15時
受講費 1,000円+材料代
【開催場所】◆ヒストリア宇部教室
毎月1回第3火曜日 10時~12時 13時~15時
受講費 1,500円(飲み物付き)+材料代
※材料費には加工液代やその月に作るアレンジ用花器、リボン代など。目安として月平均4,000円前後です。
美しいまま保存する
プリザーブド加工教室(通信)
普段、お仕事や子育てが忙しくて通えない方も通信で資格取得まで学べます。通学教室同様、加工方法+アレンジメント技術の両方が学べます。
初めての方でも分かりやすい、図を使ったテキストに沿って学ぶことが出来ます。テキストだけでは分かりずらい点等はSNSを使って、画像データの添付によるフォローも致します。通信とスクーリングの併用も可能です。
◆手作りプリザーブドフラワー通信講座
-
ベーシックコース 51,500円
-
アドバンスコース 41,200円
-
マスターコース 87,550円
-
認定料 9,720円
-
認定証発行手数料 1,620円
ナチュラルリース教室
フレッシュなお花で季節を感じる生花のリース教室
お庭や畑で採れたフレッシュな花木や季節ごとのお花やハーブを使って、『ナチュラルリース』作りをします。
そして、時にはお花をドライ加工、プリザーブド加工やリースワックスサシェ作りも体験できます。
フレッシュなお花から元気をもらい、作る楽しみも味わえる、お花好きにはたまらない教室です。
◆フラワーズ&ベルガモット
毎月1回 13時半~15時半(ティータイムあり)
受講費 4,000円
※二人以上で申し込みの場合、それぞれ一人500円引
定員 6名様
※連続参加されると素敵なプレゼントつきです♪